女性ホルモンの潤い溢れるリラクゼーション

ホルモンリンパアロマリラックス

Contents of this page

ご予約・お問合せ(完全予約制)
WEB予約・LINE 24時間受付
※24時以降の着信分は翌日のご対応
▶︎ご予約フォームからご予約頂けます
▶︎予約空き状況を確認する
▶︎LINEで予約する
▶受付日:月〜日
▶受付時間:11時-25時
▶休業日 :不定休
▼Hot content on this website

バストケアで女性ホルモンを活性化


デリケートゾーン黒ずみケア


膣ケアで潤い心と身体を整える


女性ホルモンケアの要女性「性」

女性ホルモンの潤い溢れるリラクゼーション〜膣ケア・膣マッサージ・膣エステ 男性セラピストサロン

ホルモンリンパアロマリラックスは「心地良い男性セラピスト院長のホルモンリンパリラクゼーションで女性ホルモンの分泌・活性化ケア」をご提供させていただくリラクゼーションが好みの女性向けコースです。

「すごく気持ち良かったです」
「(強さが)ちょうど良いです」

大変ご好評いただいています。
※効果には、個人差がございます。

女性ホルモン潤う男性院長の至福のリラクゼーションで心と身体癒されて溢れる女性性

ホルモンリンパアロマリラックス

心地良く浅部リンパの流れを良くしてお身体を温め、女性ホルモンのバランスを崩す原因であるストレスを男性セラピスト院長の心地良いホルモンリンパリラクゼーションにより解きほぐしし、婦人科系に効果的な経穴(ツボ)を刺激することで女性ホルモンの分泌と活性化を促すリラクゼーションを主体とした施術で女性ホルモンの分泌を促進しバランスを整える施術コースです。

女性ホルモンの乱れを男性セラピスト院長のホルモンリラクゼーションでケア

自律神経の乱れや女性ホルモンの減少の影響でホルモンバランスが乱れ、生理の不安定、お身体の不調、デリケートゾーンの不快症状、メンタルの不安定など、女性の心身は常に女性ホルモンの影響を受け続けます。
特に、お仕事やご家庭などの中で活発に活動する20代30代40代アラフィフ女性はストレスや疲労が蓄積されやすいため定期的にストレスを解きほぐし、疲労回復を図ることが女性の美容と健康及び女性ホルモンの理想的な働きにとても大切です。

デリケートゾーンケアに効果的なリンパケア

女性ホルモンのコンディショニングにデリケートゾーンケアが大切です。
デリケートゾーンのリンパと血流を良くすることで乾燥やにおい、膣の萎縮などの予防と回復に役立つと同時に膣内の潤いを健全に維持することで子宮の働きを健康に導きますのでデリケートゾーンケア及び膣ケアは女性ホルモンのケアにとても大切なのです。

ホルモンリンパアロマリラックスコースでは婦人科医師推奨のデリケートゾーンケアの効果をアップする腹部・太もも・ヒップのリンパケアの施術内容をご提供させていただいています。

日々のデリケートゾーンケアの効果を高める、又は、リンパケアはプロに任せるなどのための定期的なサロンケアとしてホルモンリンパアロマリラックスがおすすめです。

ホルモンリンパアロマリラックスで定期的なリフレッシュ及び女性ホルモンの分泌の促進とデリケートケアにお役立てください。

ホルモンリンパアロマリラックス施術案内

天然素材100%のオイルでホルモンリンパケア

お身体を温め保湿効果及び老化の予防に優れたお肌に潤いを与えるエイジングケアに適したオイルで心地良くお身体をほぐし、リラクゼーションをお愉しみいただきながらリンパを流し、女性ホルモンの分泌を促します。

経験豊富な男性セラピスト院長の施術で潤う女性ホルモン

経験豊富な男性セラピスト院長の気持良いリラクゼーションでストレスを癒し女性ホルモンの乱れを優しくケア
大阪梅田本院(女性専用サロン)では、院長の泉尾がホルモンリンパアロマリラックスを担当させていただいています。
豊富な経験と確かな技術による至福の癒しで女性ホルモンのデリケートな乱れを整え、女性ホルモンの潤い溢れるケアをご提供させていただいています。
施術担当(院長・泉尾)のご紹介
院長 泉尾英嗣
女性ホルモン潤う男性院長施術の美容痩身

・心月整体院 院長
・心月女性整体師養成学院
学院長
・日本小顔矯正師育成スクール
学院長
・日本小顔矯正師認證課程香港学院
學部長

芯圧(整体)、セルライト除去整体、芯圧式骨盤矯正、小顔矯正SG Premium、ストレートネック対策矯正、体幹リンパ【美脚】骨盤矯正、等 独自の施術法を開発・創出

泉尾プロフィール
大阪府職員から整体業界へ

2001.3
心月整体院 開院
※心月の意味…
悟りを開いた清らかな心

2002~2003
肩周炎、腰痛、坐骨神経痛
耳ツボ、足反射
リンパマニュピレーション
痩身美容整体
各種セミナー修了

2003
整体師養成学院開講

2003年2月
中国国立大連医科大学日本校
奈良分校 副学長就任

2003.11
州立ハワイ大学
スポーツメディスン
セミナー 修了

2004
セルライト除去整体を創始

2004
・日本療術師養成指導協会
日本資格教育学連盟
準指導師取得
日本資格教育学協会
セミナー講師取得
日本赤十字社創身会本部
特別会員取得
・日本資格教育学連盟
福祉技能教育学会
教範免許取得

2010.4
小顔矯正 独自施術開始

2018.7
中国北京 一如初见日本小顔整骨
学部長就任

2020.7 15時
日本小顔矯正師認證課程香港学院
學部長就任

※各種雑誌(フラウ、リシェ、ハナコ等)取材記事掲載

お着替えのご用意ございます

施術時のお着替え(無料)をご用意いたしております
紙ショーツ、ペーパーブラのお着替えをご用意いたしております。
紙ショーツはスタンダードタイプです。

ホルモンリンパアロマリラックスの施術の流れ

ご来院からお帰りまでの流れ

①カウンセリング
カウンセリングシートに必要事項をご記入いただきます。
主なお身体のお悩みや当日・最近の体調及び女性ホルモンケアのご相談についてなど、伺わせていただきます。
コースをご相談の場合は、お客様のご要望に合わせて最適なコースをご相談させていただきます。

②施術内容のご説明
ホルモンリンパアロマリラックスの施術内容をご説明いたします。
説明をお聞きいただき、施術内容をご納得いただけましたらお着替えに進ませていただきます。

また、コースに無いケアのご案内もさせていただきます。
ご遠慮なくご希望をお伝えください。

③お着替え
着替えルームへご案内致します。
ご予約コースに対応のお着替えをご用意しておりますので、そちらにお着替え下さい。(ペーパーブラ及び紙ショーツ)

④施術
カウンセリングで確認した内容とお身体の状態を確認し、施術させていただきます。
リラックスしながらホルモンリンパアロマリラックスコースをお楽しみ下さい。
施術に関して不安な事や質問などございましたらお気軽にお伝えください。
言いづらいリクエストなども、ぜひご遠慮なくお伝えください。

⑤施術後のお着替え
施術が終わりましたら再度お着替えをお願いいたします。

⑥アフターカウンセリング
施術後の状態と効果をご一緒に確認させていただきます。
以後のアドバイスや以後の施術のご相談をさせていただきます。
ご要望等ございましたらお気軽にご相談ください。

ホルモンリンパアロマリラックスの施術内容

ホルモンリンパアロマリラックスの施術

▶︎ホルモンリンパアロマリラックス
・アロマオイルを使用してリラックス
・アロマリラクゼーションして女性ホルモン活性化
・リンパリラックスケア
・浅部リンパケア
・ストレスケア
・アロマデトックス/美肌
・女性ホルモン分泌/活性化

・ホルモンリンパアロマリラックス → 優しく気持良いリラクゼーション
・ホルモンリンパ美容痩身 → しっかりほぐす圧の心地良さ

ホルモンリンパアロマリラックスの施術回数

1ヶ月に1回程度の定期ケアをご推奨
女性ホルモンの乱れの影響で起こる様々な症状の進行は、症状が出始めると約2ヶ月程度で驚くほど進行する為、予防と対策 1ヶ月に1回程度以上の間隔で定期的にケア し、女性ホルモンを良い状態に保つことが大切です。
※20代30代以降の女性ホルモンケアは、女性の心と身体に良い影響しかない為、ケアの頻度は多ければ多いほど良いです。

 2回目のケアのみ2-3週間後をおすすめします 

2回目のケアを初回施術の効果が持続中の2-3週間後(1ヶ月未満)にご利用いただけますとケア効果の持ちが良くなります。その後、3回目以降月に一回程度のケアに間隔を延ばして定期ケアをご利用いただきますと女性ホルモンの良好なコンディションの維持に大変効果的です。

・初回 ケア→(約2週間後)→ 2回目ケア →(約2週間~1ヶ月後)→ 3回目以降ケア

 ※3回目のご利用からメンテナンス特別料金をご利用いただけます。(毎回のご来院日から2ヶ月間有効)  ※施術回数には個人差がございます。

大阪梅田本院では、ホルモンケア不足で不快症状が進行し医療治療が必要になる前にナチュラルで気持ち良い女性ホルモンケアを始めてホルモンの良好な状態を一日も長く保っていただける施術をご提供させていただいています。

20代30代40代アラフィフの艶と女性感の潤いを長く保つホルモンリンパ美容痩身並びにホルモンリンパアロマリラックスを定期的な女性ホルモンケアのに、ぜひご利用ください。

Top